2016年07月18日

七味とうがらし「役者紹介①」

某S&Bさんの七味の瓶の表記は「七味唐からし」
濁点ないのね。


さて昨日は日曜日最後のお稽古でした。
6月から毎週続けてきたお稽古もあと一回。
役者は頑張っております。

そんな七味とうがらしの役者紹介。
まずはこの方から!

七味とうがらし「役者紹介①」


川田容子さん。
愛称、川ちゃん。

いつもの質問。
・演劇を始めたきっかけ
大学生の時にふと演劇のDVDを買った時から、
劇に関わってみたい気持ちが心の片隅にありました。
一度はやっておかないと損だと思い、えいやっと動きました。

・「唐麦」の意気込み、見所
自然な動作や感情表現ができるように!努めます。
永遠の課題です。はい。


とよた演劇アカデミーで一緒だった川ちゃん。
初回は欠席だったのですが、二回目の舞台周りの講座で突如現れ、
色々質問していたので熱心な子だなと思っていたらその後はおとなしかった。

受講生が書いた脚本をチームになって演じる講座の際
隣でお稽古していた川ちゃんは、今回の演出古場ペンチに
いやそれ普通出来ないだろって演出をつけられていて
オロオロと翻弄されている様を気の毒だなと思いながら見ていましたが
今回も翻弄されています。
脚本の時点で翻弄決定でした。

繰り返される翻弄の中、
意気込みに向かって着実に進んでいる川ちゃんがいます。

彼女何に翻弄されているのか?
彼女の意気込みは果たして永遠の課題なのか?

どうぞ空の舞台で確認してください。


チケット情報!
7月23日(土)
①16:00 A→B→C 完売になりました。ありがとうございます!
②19:00 D→E→F 本当にあとわずかです。
7月24日(日)
③14:30 D→E→F 完売と書きましたが一枚キャンセル出ました。
④17:30 A→B→C こちらもあとわずかです
※開場は開演の30分前
※一公演3組、各団体30分程度の作品が上演されます

七味とうがらしは④のBになります。
ぜひぜひ④のチケットをお買い求めいただきたいのですが、
②③出演団体の

演劇集団∞(むげんだい)さんは客演の皆様が味わい深そうな方々ですし、
http://toyotaengekisai.boo-log.com/e370731.html

カレイドスコープ×ひつじの森のよつば村さんはファンタジー?
http://toyotaengekisai.boo-log.com/c16989.html

劇団エンジンさんは大道具がなにやら凄そうです。
http://toyotaengekisai.boo-log.com/e369259.html

とよたでお芝居いかがですか?

チケット予約はこちらから。



公演詳細はこちらからどうぞ→とよた演劇祭公式サイト

お待ちしております!


同じカテゴリー(2016『空の舞台』)の記事画像
振り返り実行委員会
七味は続くよどこまでも
とよた演劇祭「空の舞台」終幕し…
とよた演劇祭「空の舞台」終幕
本日千秋楽
初日終了致しました!&忘れ物情報
同じカテゴリー(2016『空の舞台』)の記事
 振り返り実行委員会 (2016-08-10 22:45)
 七味は続くよどこまでも (2016-07-25 19:41)
 とよた演劇祭「空の舞台」終幕し… (2016-07-25 01:19)
 とよた演劇祭「空の舞台」終幕 (2016-07-24 22:05)
 本日千秋楽 (2016-07-24 13:29)
 初日終了致しました!&忘れ物情報 (2016-07-23 22:10)

Posted by とよた演劇祭@舞台 at 00:52 | Comments(0) | 2016『空の舞台』
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
七味とうがらし「役者紹介①」
    コメント(0)