2019年12月03日

5年後の手紙

第4回とよた演劇祭
『景を切りとる舞台』

「家族の方程式」
【完結編】悩める子ども、オトンとオカンと、時々、じい

『5年後の手紙』をSNS限定公開でお送りします。彼等のその後の様子をご覧下さい。

5年後の手紙


モエちゃんへ

 久しぶり!芸大行ってから全然連絡くれないので寂しいです!また遊び行こうね!!
 ピクニックをした12月1日の日曜日…から、5年が経ちました。(私達が卒業してからだと4年だね!歳を重ねるってツライ泣)
 フラワーアレンジの専門学校を卒業した後はおばあちゃん家をお店にして、庭の花壇で育てたお花を売りながら、相変わらずお墓のお世話をしてるよ!
 お墓にゴミを捨てる人はもういません。とっても綺麗なお花と優しい人達に見に来て貰って、なんだかおじいちゃん達も嬉しそう。
 お店もとっても忙しくて、専門学校で知り合ったメグ先輩(演出助手)に手伝って貰ってるの。とっても優しくて可愛い先輩なんだけど、私が「メグ先輩」って呼ぶと、「それじゃどっちが店長さんかわかんなくなっちゃうでしょ」って怒るの笑、可愛い。
 あ、あとね、私のお母さんは、なんとカフェで働いています。それも、ヤスおじさんとヨシミおばさんのお店です笑。ヤスおじさん達はのぶくんの提案で、お店を変えてバスの中で猫カフェを経営してます。モダンなバスの中で可愛い猫に囲まれるのとっても癒される。あ、もえちゃんは犬派だった、、、ごめんぢゃん、、、あー!そうだ!お店ではお持ち帰りとして、お母さんの「可愛くない」お弁当も売ってるんだけど、これがなんと1番売れるらしい、謎…。懐かしい味と見た目が良いらしい…わからん。
 それと、知ってるかもしれないけど、お兄ちゃんとのぶくんは芸人になって3年目です笑笑「ようやくテレビに出始めたのに、のぶがドラマばっかり出てる〜」ってお兄ちゃんは文句言ってる。でもね、のぶくんものぶくんで、「がっちゃんがロケ番ばっかりいくからァ」って言うの、めっちゃすれ違ってるよね笑2人でコンビだから面白いのに笑笑
 あ、そいえばね、安藤のおじいちゃんなんだけど、タピオカ屋で使ってた移動車で、飛行機模型の出前講座&販売をしてるの、超元気だよね、絶対スキップ2周くらい楽勝じゃない?笑
 最後に!最近お墓に変な人が来るの。30代くらいの細身の男の人(演出)なんだけど、毎朝スーツ姿でお墓の前に来ては、「イイナァ、ナツカシイネェ」って言いながらレモンの刺繍があるハンカチで涙拭くの、怖くない?あ、怖いと言えば、メグ先輩のお姉さん(演劇祭代表)も怖いの…。めちゃくちゃ綺麗なんだけどね、黙ってれば…いや、まぢで怖いのよ。沢山褒めてくれるから好きなんだけど、締める時は締めるめちゃくちゃキッチリした人なの、すっごい綺麗、好き。でもちょっと怖い。
 と、まぁ、私のトコはこんな感じ、東京と愛知じゃ遠いから、いつ会えるかわかんないけど、もえちゃん落ち着いたら連絡頂戴ね!

                  シズハより

P.S.もえちゃんのお母さんも元気にやってるみたいだよ!毎月、ハナチャン用のお花買ってくれる笑ありがとうございます。もえちゃんツンデレなので連絡しないかもだけど、たまにはしてあげてね!


同じカテゴリー(2019『景を切りとる舞台』)の記事画像
第4回とよた演劇祭『景を切り取る舞台』終幕
とよた演劇祭_稽古場動画をちょびっと公開
とよた演劇祭_稽古場日誌
とよた演劇祭_稽古場日誌
とよた演劇祭_稽古場日誌
とよた演劇祭10月18日チケット発売開始
同じカテゴリー(2019『景を切りとる舞台』)の記事
 第4回とよた演劇祭『景を切り取る舞台』終幕 (2019-12-03 21:07)
 とよた演劇祭_稽古場動画をちょびっと公開 (2019-11-20 14:55)
 とよた演劇祭_稽古場日誌 (2019-11-03 10:00)
 とよた演劇祭_稽古場日誌 (2019-10-28 19:00)
 とよた演劇祭_稽古場日誌 (2019-10-20 08:34)
 とよた演劇祭10月18日チケット発売開始 (2019-10-16 14:40)

Posted by とよた演劇祭@舞台 at 22:36 | Comments(0) | 2019『景を切りとる舞台』
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
5年後の手紙
    コメント(0)