2017年02月13日

戯曲締切まであと一週間!

戯曲公募締切日は2月20日(月)でございます。
あと一週間。
お待ちしておりますよー!!


<1:応募条件>
 ●一人一作品で日本語による戯曲
 ●作品は上演時間40分~50分程度の戯曲でかつ著作権・上演権・出版権が応募者本人にあるものに限る
●登場人物は6人以上
●テキストデータ(ワード形式)を提出。未完成の場合、400字詰め原稿用紙に換算でおおむね10枚程度
※募集期間が短いため、あらすじと未完成戯曲の状態でも審査対象とします。もちろん完成作品でもOK。
書式は問いません。採用されましたら4月~5月までに完成稿を提出して頂きます
 ●豊田市内で行われる戯曲会議に参加できる方(平日夜を予定)
●上演に際して、作者承諾の上で作品を改変・翻案する事に同意できる方
 ●採用作品の著作権は作家に帰属しますが、2017年とよた演劇祭開催中の上演権は、とよた演劇祭実行委員会に帰属する


<2:応募方法>
 ●作品原稿(表紙含む)をテキストデータ(ワード形式)で下記応募先まで送付してください
●表紙には作品名、作家名、枚数(400字詰換算)、登場人物、200字程度のあらすじを必ず記載してください
●1 氏名(ペンネームの方は本名も)、2 住所、3 電話番号、4 メールアドレス、5 生年月日、
  6 略歴(演劇活動、他、簡単な経歴)を記載した別紙を添付してください
 ●既成の戯曲、小説、映画などから引用した場合は、その作品名および引用箇所を明記してください

<3:賞金>      
 1万円(上演料を含む)
 
<4:応募先>
とよた演劇祭 戯曲受付係
E-mail:toyotaengeki@gmail.com

<5:応募締切>             
 2017年2月20日(月)必着!

<6:注意事項>
 ●応募書類は返却いたしません
 ●応募条件に反している事実が判明した場合、応募が無効となります

<7:選考委員>
 とよた演劇祭実行委員会 

<8:採用作品の発表>
 2017年3月上旬予定。応募者全員にメールにてご連絡いたします

<9:問合せ先>
 とよた演劇祭実行委員会 
E-mail:toyotaengeki@gmail.com

<10:主催>
とよた演劇祭実行委員会、公益財団法人 豊田市文化振興財団、とよた演劇協会
戯曲締切まであと一週間!
戯曲締切まであと一週間!



同じカテゴリー(2017『次の舞台』)の記事画像
振り返り実行委員会
御礼
本日千秋楽!「次の舞台」にお越しになられる方へ
当日券情報(7月23日13時の回)
「次の舞台」にお越しになられる方へ
当日券情報(7月22日18時の回)
同じカテゴリー(2017『次の舞台』)の記事
 振り返り実行委員会 (2017-08-01 23:45)
 御礼 (2017-07-25 01:03)
 本日千秋楽!「次の舞台」にお越しになられる方へ (2017-07-23 09:43)
 当日券情報(7月23日13時の回) (2017-07-23 09:26)
 「次の舞台」にお越しになられる方へ (2017-07-22 11:18)
 当日券情報(7月22日18時の回) (2017-07-22 09:29)

Posted by とよた演劇祭@舞台 at 23:11 | Comments(0) | 2017『次の舞台』
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
戯曲締切まであと一週間!
    コメント(0)